
皆様 おはこんばんにちは! OKUTA OK-DEPOTの下村です。 最近は現場に出ることが多く、施工についての知識が段々深まってきたので 今回はEM珪藻土フラットについて 紹介していきます~(#^^#) 珪藻土や漆喰の […]

EM珪藻土は、稚内層珪藻頁岩と呼ばれる、北海道の天北地方で産出する硬質頁岩を使用しています。 今回は、稚内珪藻頁岩を使用する理由についてご説明します。 一般的な珪藻土は、リング状の珪藻遺骸が特徴ですが、稚内 […]

こんにちは! 珪藻土の色味や質感を検討されているお客様から、 サンプルについてお問い合わせをいただくことが多くあります。 今回は珪藻土のサンプルをご紹介いたします。 珪藻土のサン […]

珪藻土製品は、優れた吸湿性・調湿性で人気ですが、どのくらいの耐熱性を持っているかご存じでしょうか。今回は、珪藻土の耐熱性と温度特性についてご紹介いたします。 珪藻土は非常に高い耐熱性があり、一般的に1600 […]

皆さんこんにちは! 本日はEM珪藻土とEM珪藻土フラットの違いについてご紹介します! まず1つ目は「吸放湿性能の違い」です。 EM珪藻土は360g/m^2、EM珪藻土フラットは107g/m^2となっています […]

皆様、こんにちは! 本日はEM珪藻土の安全性についてご紹介させていただきます。 「EM珪藻土はF☆☆☆☆(エフフォースター)ですか?」というお問い合わせをいただくことがあります。 […]

「EM珪藻土って、どんな色づくりをしているの?」と疑問に思ったことはありませんか? EM珪藻土の美しい色合いは、自然界から抽出された天然鉱物によって生み出されており、人工的な着色料は一切使用していません。 […]

こんにちは。 いよいよ梅雨本番、毎日ジメジメと蒸し暑い日々が続いていますね。 皆さんは、「湿気対策」なにか取り組まれていますでしょうか。 今回は、お部屋を快適湿度に保つ塗り壁材「EM珪藻土」をご紹介します。 […]

こんにちは。 今回は、EM珪藻土の『メンテナンス補修キット』をご紹介いたします。 「せっかくの綺麗なEM珪藻土の壁に、うっかり傷をつけてしまった…」 そんな経験はありませんか? […]

こんにちは。 今回は、EM珪藻土の産地について深掘りしたいと思います。 EM珪藻土は、北海道の稚内(わっかない)で取れる珪藻頁岩を使用しております。 比表面積が他珪藻土の4倍であり、 細孔容積 […]