アーカイブ: 2014年 10月 の記事 (6件)

こんにちは。外渉課です。 急に寒くなり、寝起きに喉がイガイガするなぁと思ったら、湿度が45%切ってました。慌てて加湿器をだしたのですが、我が家の加湿器はなかなか量の調整が難しく、朝までつけていると近くのものが水分でしっと […]

こんばんわ!開発課の丹野です。 工場に植えてある草木も色付き始めてきました 今週の日曜なんかは紅葉狩りも良いかもしれませんね! さて今回は、すっかり馴染みのLOHASと言う言葉を良く耳にしますよね LOHASと言う言葉は […]

こんにちわ。 流通課の田山です。 自然素材100%の塗り壁材【EM珪藻土】色見サンプルのご紹介です。 今回は、EM珪藻土フラット(コテ塗り)のサンプル6色です。 施工塗厚:コテ塗りで0.8~1.0mm ※仕上げテクスチ […]

Q,EM珪藻土フラットは粒子が細かいということですが、珪藻土をどのように加工して出来たものでしょうか? A,珪藻頁岩を破砕し粉末状にした上でふるいにかけて、ある一定の粒子の均整をとっております。 → EM珪藻土フラット

皆さんこんにちは!外渉課の和田です。 本日は10/17・/18で行われたイベントについてお知らせします。 東京都新宿区に若松河田医院と言う医院が有ります。そこに併設された健康に留意した 衣・住・食にまつわるショップ『ルー […]

皆さんこんにちは、外渉課の和田です。 本日は千葉県の松戸市に有る工務店様が、LOHAS materialを使ったモデルハウスを 建築している話題です。 断熱材は当社のEMセルロースファイバーで、 建具は当社の無垢建具、 […]