アーカイブ: 2019年 11月 の記事 (5件)

11月中旬、香港物件でEM珪藻土施工を行いました。今回使用分のEM珪藻土は日本OK-DEPOTから香港へ直送配達になりました。本物件のお客様は香港、中国浙江省で両方のお住まい物件を持っている方です。以前 このお客様は浙江 […]

こんにちは。 EM珪藻土のカラー一覧はこちらです。 ホワイト系の白菊(しらぎく)が一番人気なのは変わっておりませんが、 最近、「EM-33 木蘭(もくらん)」のご注文をたくさんいただいております。^^ &n […]

こんにちは!外渉課のウスダユウヤです。 EM珪藻土の耐火性能・不燃材料認定についてご紹介いたします。 珪藻土は有害成分がなく不燃性で、七輪の原料として使用されています。 珪藻土は昔から、七輪の原料やコンロの […]

10/31に『陰影を愉しむ』というタイトルのブログで EM珪藻土の陰影について紹介いたしました。 (そのブログはこちら) 新規の現場にて自然光による陰影が わかりやすかったので、その2としてご紹介したいと思 […]

EM珪藻土の塗りパターンはいくつかありますが、 わたしのお気に入りはレンガ調です^^ 壁の面積はお部屋の中で広いのでぐっと印象が変わります。 もう少し近づいてみましょう。 天井も […]