
こんにちは 外渉課のなかむらるりこです^^ 気づいたらあっという間に年末ですね! この時期に大掃除をばっちりして新年を迎える方が多いかと思います。 私もこの機会に断捨離をしようと […]

こんにちは、建材事業部です。 気がつけば今年も残りわずかですね。今年もご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 今日は1年の締めくくりと致しまして、お客様よりいただきました、EM珪藻土のご感 […]

こんにちは、外渉課の本郷なおこです。 クリスマスが終わったと思ったら、あっという間に年末モード。皆様、大掃除はお済みでしょうか。 大掃除をする際に、ビニールクロスの汚れ・・・気になりませんか? […]

『石膏ボードの保管方法』 まず大事なことは、保管方法です。石膏ボードは吸湿すると一時的な強度低下を招く恐れがありますので、下記ご注意ください。 床面に直接置かない 製品が吸湿しないよう、建築現 […]

誠に勝手ながら、下記期間を冬季休暇とさせていただきます。 2016年12月28日(水)~2017年1月4日(水) ご不便をおかけ致しますが、何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。※期間中に頂いたメールは、2017 […]

お勧めの壁下地の組み方(例:在来工法) 先日はクラック(ひび割れ)の発生要件について書きましたが、今回は第2弾という事で下地組みについてお伝えしたいと思います。 昔は在来工法と言うと縦方向には柱・間柱が、横 […]

江蘇省別荘、裕福者は住宅健康志向に大金をかけています。 EM珪藻土を施工した現場 浙江省別荘 「ここではEM珪藻土施工中」が掲示されています。 マンシ […]

11月22日-26日 中国江蘇省、浙江省EM珪藻土代理店へ現地考察、指導へ行って来ました。 江蘇省代理店Studio 現在は北欧木業の展示がメインですが、来年の始まり、隣にEM珪藻土専用Studioを作る予定です。 &n […]

塗り壁においての心配事は『クラック(ひび割れ)』が圧倒的に多いのですが、発生要件は様々あります。 代表的な物としては、 ①下地や建具などが動く事によるひび割れ ひび割れのリス […]

今日物流センターでEM珪藻土の海外出荷を手配しました。 EM珪藻土の海外代理店は活躍しています。 アジア諸国の経済発展と共に住環境の健康志向もあがる一方です。 OK-DEPOT のEM珪藻土の良さを海外にアピールし、より […]