EM珪藻土 blog 「【EM珪藻土のこだわり】固化材には[消石灰]を使用しています。」

【EM珪藻土のこだわり】固化材には[消石灰]を使用しています。

  •  

    こんにちは!外渉課の薄田です。

    本日はEM珪藻土の特徴であり、こだわりの一つ。

    固化材に[消石灰]を使っている理由、効果をご紹介したいと思います!

     

    珪藻土は水で溶いても、固まらず乾燥し粉に戻る。

    珪藻土は最近一般家庭・店舗を問わず、その本来の味わいや性質が見直しされ、

    再び多く使われるようになりましたが、

    どの商品も同じ作り方をされているわけではありません。

    実は、本来珪藻土は水で溶いても、

    固まらず乾燥し粉に戻るという性質があります。

     

    なぜ、壁として固まったり、七輪を作れたりする?

    では、なぜ壁に塗る事が出来たり、七輪を作れたりするのでしょうか?

    七輪は造型後、釜で焼きこみ固化させるので問題はないのですが、

    大多数の珪藻土壁材メーカーでは、

    合成樹脂などのバインダー(接着材)を使用しています。

    これは有害なだけでは無く、

    珪藻土本来の多孔質という部分にも深く係わり合いがでてきます。

     

    合成樹脂のバインダーは、多孔質の穴を埋めてしまう。

    実は、合成樹脂のバインダーを使った珪藻土は、

    珪藻土最大の利点である多孔質の穴が埋まってしまい、

    その効果を100%発揮させることができません。

    珪藻土自体その性能の秘密が孔なのですが、

    その孔を合成樹脂のバインダーはふさいでしまいます。

    その結果、孔をふさがれた多くの珪藻土が、

    『珪藻土入り壁材』として出回っているのが現状です。

     

    火山灰・石灰・植物繊維等の自然素材をバインダーにして、多孔質を生かす。

    ではどのようなバインダーであれば問題ないのでしょうか?

    それは火山灰・石灰・植物繊維等の自然素材を

    バインダーとして使用している物です。

    珪藻土を選ぶ際のポイントの一番目は、

    やはりバインダー(固化剤)が自然素材である事ではないでしょうか?

     

    EM珪藻土は、自然素材100%にこだわり、

    含まれる全ての素材が自然のもので作られており、

    珪藻土の特性を損なうことなく安心して使えます。

    EM珪藻土についてもっと詳しく

     

お問い合わせはこちら