EM珪藻土 blog 「「珪藻土」を身近に感じてほしい!」

「珪藻土」を身近に感じてほしい!

  • 投稿日:2024年11月28日 投稿者:外商一課
    カテゴリー:雑記
  • こんにちは。

    今回は「珪藻土」を身近な存在に感じてもらうために、

    珪藻土の歴史について、簡単にご紹介したいと思います。

     

    そもそも「珪藻土」とは、藻類の一種である珪藻の殻が化石化したものです。

     

     

    藻は地球誕生後、最も早く地球上に出現した原生生物の一つで、

    光合成により地球上に酸素を供給しオゾン層を作り、

    人間をはじめ動植物の誕生を促したと言われています。

    つまり、その歴史は長く人々の暮らしを支えてきました。

     

    日本では、珪藻土は「火に強い土」として、七輪、コンロ、

    耐火断熱レンガの原料として使用され、

    古代ギリシャでは、「研磨剤や水に浮く土」として

    軽量レンガに利用されました。

    トルコのイスタンブールには、6世紀に珪藻土で建築された

    アヤソフィア寺院のドームが残っています。

     

    その他、日本では「食べられる土」として熊本城の内壁材に使用され、

    籠城(ろうじょう)に備えたり、輪島漆器(しっき)の下塗材として

    江戸時代より伝統的に用いられています。

     

    このように、昔からその利便性によって多用された「珪藻土」が、

    今でも快適なお家づくりに生かされています。

     

    ぜひ、自然素材「珪藻土」をご活用ください♪

     

    ▼EM珪藻土のホームページはこちら

    https://em-k.jp/

     

    外商課 長谷

お問い合わせはこちら