EM珪藻土 blog 「【F☆☆☆☆?】EM珪藻土って安全なの?」

【F☆☆☆☆?】EM珪藻土って安全なの?

  • 投稿日:2025年06月26日 投稿者:外渉課
    カテゴリー:雑記
  •  

    皆様、こんにちは!

     

    本日はEM珪藻土の安全性についてご紹介させていただきます。

     

    「EM珪藻土はF☆☆☆☆(エフフォースター)ですか?」というお問い合わせをいただくことがあります。

     

    F☆☆☆☆とは、建築材料のホルムアルデヒドの放散量を表す等級で、最も放散量が少ない(安全性が高い)ことを示す最高等級のことです。

     

    ホルムアルデヒドは、シックハウス症候群の原因物質の一つであり、人体に有害です。

     

    そのため、F☆☆☆☆の建築材料は安心して使用できます。

     

     

     

    ではEM珪藻土はF☆☆☆☆なのでしょうか?

     

     

     

    答えは「NO」です。
    (そもそもF☆☆☆☆などの等級表示をする必要がありません)

     

     

     

    等級表示をする必要がないのは、
    EM珪藻土、EM珪藻土フラットが、「告示対象外建材」に分類されるからです

     

    告示対象外建材とは、建築基準法でホルムアルデヒドの発散量に関する規制を受ける建材のうち、国土交通大臣が定める基準を満たすものとして、規制の対象から除外される建材のことです。

     

    弊社のEM珪藻土、EM珪藻土フラットはすべて天然素材を使用しており、成分情報も開示しております。

     

     

    そのため安心してお使いいただけます♪

    ぜひご検討ください!

     

     

    外商課 サイトウネネ

お問い合わせはこちら